「発酵生活」きっかけは、ヨーグルトメーカーを買ったこと。 すっかり発酵食品にハマり腸活をしています。 そして、パン作りに癒やされ、夜な夜なパンを捏ねてます。

朝ご飯の定番

私の朝の行動は、起きてから出勤するまでルーティン化しています。
簡単な身支度、洗濯の間にお弁当作り、着替えメイク。
逆に、手順が違ったり、別の動作が入ると、時間ロスしてしまいがち。

早く起きれば良いだけの事なのですが。。。それが、難しいのです。

最近、朝のルーティンに朝食が加わりました。
これまでは、食べれたら食べるけど食べない日も多かったのです。
朝食をとると、午前中は落ち着いて仕事に向かえます。頭も働きます。
お昼が待てないくらいお腹も減りますが。
でも、この腸が動いている状態が(と共に休んでいる状態も)今の体調の良さにつながっているのではないかなぁ。と思っています。


* ■ 朝食の定番は、ヨーグルトと甘酒
ヨーグルトは、週末に付くっておいたモノを小分けの容器に入れて、冷蔵庫にストックしておきます。
自家製のヨーグルトは、トロッとしていて食べやすいです。ブルベリーソースやザクロペーストを
トッピングしています。

甘酒は「飲む点滴」と言われるほど栄養価が高い。米麹とご飯で作っているので、ほとんどご飯。
因みに作り方は、炊いたご飯と米麹と水を1:1:3の割合で混ぜ、60℃で8~9時間発酵させます。
長期保存は出来ないので、だいたい7日分を作ります。一日に飲むのは100mlくらい。成分がお米なので
糖質を少し気にしています。
甘酒の割合は、池田屋醸造さんの乾燥麹を使っているので、参考にしています。
池田屋醸造さんは、手作り味噌キットも販売していて、私も先月仕込みました。
できあがったら、報告しますね。

ヨーグルトを食べた後の容器に甘酒をいれ、グビッと飲みます。


これだけで、朝ご飯は食べ過ぎることもなく、朝食抜きと言うこともなく、10分以内で終わります。
たまに時間があったり食欲があるときは、おにぎりやパンを食べることもあります。

自家製甘酒 もう一手間

自家製の甘酒はできあがりが、お米のツブツブが残っている状態です。
グビグビ飲むには、なめらかな方がいいので、細かくしています。お持ちのミキサーやブレンダーでもいいですし
私は、使い勝手の良い ぶんぶんチョッパー 使っています。なめらかな甘酒は、蒸しパンや料理に使うときに重宝します。
ちょっと使いたいときや、下ごしらえでつかうのに、場所を取り、電源コードの必要なミキサーは扱いづらいモノです
コレなら、ぱっと出してさっと洗えます。ただし、餃子のように大量に刻みたいときには、ちょっと小さいかな。。
と、思っていたら、容量アップで改良型があるじゃないですか!!ほしい!